【中小企業診断士】経済学:GDP、GNP(GNI)、NDP、NNP(NNI)、NI

こんにちは!

 

まーさんです。

 

最近、中小企業診断士の勉強を始めました!

 

経済学の勉強から始めたのですが、用語が覚えられない。。。

 

そんな自分のための備忘録です。

 

 

f:id:chemchemkun:20200517224744p:plain

 

【1】GDP(Gross Domestic Product)国内総生産:一定期間に国内で生産された付加価値の合計

 

●ポイント1

Grossとは固定資本減耗(減価償却)を差し引いていない“粗”数値であるということ。
(この後出てくるNDP・NNIは固定資本減耗を差し引いている。)

※固定資本減耗は、生産に使われる機械などの価値が減少することを指します。(減価償却GDPにはこの価値減少分が差し引かれていないことになります。

 

●ポイント2GDPは市場価格で計算される

例外)
1、農家の自家消費
2、公共サービス
3、帰属家賃


【2】NDP(Net Domestic Product)国内純生産

NDP=GDP-固定資本減耗

 

【3-1】GNP(Gross National Product)国民総生産:日本国民が生産した付加価値

※日本国民は1年以上居住する人を指す

GNP(GNI)=GDP+海外からの要素所得の受取-海外への要素所得の支払い

海外からの要素所得の受取:日本人の海外での稼ぎ
海外への要素所得の支払い:外国人が日本での稼ぎ



【3-2】GNI(Gross National Income)国民総所得

GNPと同じもの。2000年からGNPに代わって使われている。

 


【4】NNP(Net National Product)国民純生産

・NNI(Net National Income)国民純所得
→NNPと同じ

・NNP(NNI)=GNP(GNI)-固定資本減耗

 


【5】NI(National Income)国民所得

・国民に分配された所得の合計(国民の分け前)

 

NI=GNI(GNP)-固定資本減耗-間接税+補助金

・GNI(GNP)-固定資本減耗=NNI(NNP)
・間接税→政府に支払う分
補助金→政府より支払われる分

 

 

本日は以上です。

 

ありがとうございました!